2015年も残すところあと僅かとなりました。
気付けば2月の更新を最後に、全く投稿ができていませんでした。
仕事をしていなかったわけではないのですが、設計事務所からの仕事が多く、
この場合は自分がデザイン等をしているわけではないので、ブログやインスタグラムには載せないようにしています。
それと日中は仕事をしていますが、夕方娘を保育園にお迎えに行ったあとはなかなか自分の時間というものが持てません。
来年からはもう少し更新の頻度をあげられればと思っています。
では、一応今年させていただいた仕事の中から載せられるものを幾つか。(インスタグラムに投稿したものばかりですが・・・)
以前、修理で預かったことを投稿させていただいた黒柿の家具たち。
塗装を剥がすのと、綺麗になりすぎないように再塗装をするのに苦労しましたが、依頼主のU様にとても喜んで頂けてよかったです。
あとはタモ材ばかりですが、テーブルやデスク、子供用の椅子などを製作しました。
- 元々は仏壇の下段だったものに天板を付けキャビネットに
- 全体を研磨して古い塗装を剥がし、再塗装と破損部分を修理しました。
- h850のカウンターテーブル
- T様オーダー 900×1700×700のタモ材ダイニングテーブル
- 強度が出るよう内部のほぞを組手に
- ペーパーコードの練習も兼ねて娘たちの椅子を製作
- きれいな杢が出ました。
- 組み立て前のパーツたち
- 甥の入学祝の学習机
来年はなるべく自分の作品を作る時間をとって、オリジナルの家具たちを増やしていきたいと思います。
それではよいお年をお迎えください。